決算委員会にて平成30年度の決算審査を行いました。 2019年10月28日 活動報告(県議時代) 決算委員会 先週末も千葉県内にて豪雨が発生し、大きな被害が出てしまいました。被災された方が一日でも早く、生活を再建できるように、県に働きかけてまいります。台風対応などで、平成30年度の決算審査も日程が変更となっていましたが、先週決算委員会が開かれました。安藤じゅん子も決算委員として審査に参加しました。 9月議会が閉会し、会派で知事に予算要望を手交。週末は台風対応にあたりました 2019年10月15日 活動報告(県議時代) 議会 災害対策 10月10日に千葉県議会9月定例県議会が閉会しました。15の議案と1つの発議案が可決され、決算認定がされました。 安藤じゅん子が所属する立憲民主党会派は、予算に関する要望を森田健作千葉県知事に手交しました。 週末は台風19号に関する情報収集や対応にあたりました。 安藤じゅん子が一般質問に登壇、8項目について質問・要望をいたしました 2019年10月7日 活動報告(県議時代) 議会 一般質問 先週の千葉県議会9月定例県議会は一般質問が行われました。10月4日金曜日の午後に、私、安藤じゅん子も一般質問に登壇いたしました。 千葉県議会において、議員が一般質問に登壇できる機会は年に1度です。一般質問の模様は、県議会インターネット中継にてリアルタイムでご覧いただけるほか、録画でもご覧いただくことが可能です。 館山市を訪問し、台風被災復旧過程の問題点などの提言をいただきました。 2019年09月30日 活動報告(県議時代) 議会 視察 災害復旧 台風15号の影響で千葉県内の停電が9月27日にようやく解消となりました。しかし、台風の爪痕はまだ深く残っており、一日も早い復興復旧に向けて、全県を挙げて取り組まなければなりません。安藤じゅん子も先週、館山市を視察し、被害状況を目の当たりにするとともに、台風被災復旧過程の問題点など貴重なご提言をいただきました。 千葉県議会9月定例会、一般質問登壇日が10月4日に変更となりました。 2019年09月24日 活動報告(県議時代) 議会 視察 台風被害への対応等の事情から、9月18日に開かれた議会運営委員会にて、9月定例県議会の議事予定が変更となりました。 安藤じゅん子の一般質問は10月4日(金)の4番目(午後2番目)13時50分頃~となりました。 千葉県議会9月定例県議会が開会 災害対応で質問日程が変更となります 2019年09月17日 活動報告(県議時代) 議会 災害復旧 9月13日より千葉県議会9月定例県議会が開会となりましたが、災害対応などを考慮して、議会日程が変更となります。安藤じゅん子は9月30日に一般質問に登壇予定でしたが、こちらも変更となります。先週は、議会準備や集会参加などに加え、台風被害の状況確認や災害対応などについて県や各級議員と連携して行いました。 安藤じゅん子議会報告&タウンミーティング開催!9月30日(月)の午後に一般質問登壇が決定! 2019年09月9日 活動報告(県議時代) 議会 タウンミーティング 先週は安藤じゅん子の議会報告会を兼ねたタウンミーティングを開催いたしました。9月議会の議案や、安藤じゅん子が登壇する一般質問の内容について、さまざまなご意見をいただく貴重な時間となりました。皆様のご意見を参考に一般質問などに取り入れてまいりたいと思います。 六実駅前に公衆トイレを設置するためのヒアリングを行ったほか、県内外へ視察に行きました 2019年09月2日 活動報告(県議時代) ヒアリング 視察 こんにちは、松戸市選出・千葉県議会議員安藤じゅん子です。先週は、立憲民主党会派で関西へ視察へ行ったほか、県内にて介護予防事業のデイサービスを視察しました。また成島りょうた松戸市議とともに、六実駅前に公衆トイレを設置すべくヒアリングを行いました。 きらり鎌ヶ谷市民会館・きらりホールの市民目線の取り組みを視察しました 2019年08月26日 活動報告(県議時代) 視察 勉強会 8月25日は、埼玉県で知事選挙が行われました。選挙は、立憲民主党など野党が応援する前参議院議員の大野もとひろさんが勝利しました。先週の安藤じゅん子は、9月議会に向けて、勉強会や研修会に参加しました。また、鎌ケ谷市のきらり鎌ヶ谷市民会館・きらりホールを訪れ、取り組みなどを視察してまいりました。 千葉県畜産研究センター、練馬区の観光ブルーベリー農園などを視察しました 2019年08月19日 活動報告(県議時代) 視察 勉強会 8月は、広島・長崎の原爆慰霊の日、終戦記念日などがあり、平和のありがたみを感じ、反戦をあらためて願う月でもあります。 お盆を挟んだこの時期、安藤じゅん子は9月議会に向けた準備にいそしみました。 9月に登壇する一般質問の準備や勉強会のほか、仲間の議員らとともに県内や都内に視察に行ってまいりました