千葉県議会9月議会が閉会 昨秋の官製談合事件に関する調査特別委員会設置発議案の趣旨説明を行いました 2018年10月15日 活動報告(県議時代) 議会 駅頭活動 立憲民主党 10月11日に9月議会が閉会しました。安藤じゅん子が所属する会派・立憲民主党千葉県議会議員会は、千葉民主の会、市民ネット・社民・無所属と共同で、「千葉県東葛飾土木事務所における官製談合防止法違反事件に係る調査特別委員会の設置について」の発議案を提出し、会派を代表して、安藤じゅん子が発議案の趣旨説明を行いました。昨年秋に発覚した官製談合事件については、徹底的な調査を行い、事件の全容を解明し、再発防止に努めるべきであると考えます。 千葉県議会9月定例県議会は代表質問と一般質問が行われました。週末は早稲田大学の秋季代議員会に参加 2018年10月1日 活動報告(県議時代) 議会 視察 駅頭活動 立憲民主党 千葉県議会9月定例県議会では、代表質問と一般質問が行われました。立憲民主党千葉県議会議員会からは、河野俊紀議員が代表質問に登壇しました。県議会の合間に、学校の視察や、松戸市議会議員選挙に向けた駅頭活動のお手伝いなどを行いました。週末は、母校早稲田大学の秋季代議員会に参加しました。 千葉県議会9月定例県議会が開会。立憲民主党の駅頭活動を精力的に行いました 2018年09月18日 活動報告(県議時代) 立憲民主党 議会 駅頭活動 9月13日に千葉県議会9月定例会が開会となりました。10月11日までの開催となります。9月20日から始まる質疑並びに一般質問は、どなたでも傍聴できますので、お時間のある方はぜひお越しください。 【北海道視察】旭川市の移住プラン、「写真の町」東川町、北海道遺産などを視察してまいりました 2018年09月3日 活動報告(県議時代) 視察 勉強会 立憲民主党 先週は、27日から28日にかけて北海道へ会派視察に行ってきました。旭川の移住プランの取り組みや、「写真の町」として知られる東川町の取り組み、北海道遺産構想の取り組みなどを視察しました。 立憲民主千葉県議会議員総会で代表質問や予算要望など、活発な意見交換を行いました 2018年08月27日 活動報告(県議時代) 立憲民主党 公共工事 先週は、9月議会の準備をしつつ、議員総会や駅頭活動など、立憲民主党の党務もこなす日々でした。このところ、責任感と緊張感に欠けた行政の失態が多く見受けられ、とても残念です。私、安藤じゅん子は、県民のみなさんが公正で安心して暮らしていけるように、しっかりと行政を監視し、至らないところは改善していくように指摘してまいりたいと思います。 立憲民主党千葉県連合会のキックオフミーティングが開催されました 2018年07月30日 活動報告(県議時代) 立憲民主党 視察 7月28日、三井ガーデンホテル千葉平安の間にて立憲民主党千葉県連合会の立憲民主党キックオフミーティングが開催されました。私、安藤じゅん子が進行役を務めさせていただきました。たくさんの立憲パートナーの皆様にご参加いただき、皆様からのお声を県政に届けてまいりたいと決意を新たにいたしました。 杉並区議補選で応援した関口健太郎さんが当選!千葉県議会6月定例県議会では代表質問、一般質問が行われました。 2018年06月26日 活動報告(県議時代) 防災 議会 講演会 立憲民主党 先週の千葉県議会6月定例県議会では、代表質問と一般質問が行われ、6月22日に会派から大崎雄介議員(船橋市選出)が登壇しました。また、第37回県消防協会東葛飾支部消防操法大会に出席、2018年度県地方自治研究センター総会に出席し、大変ためになるお話を拝聴しました。 6月議会に向けた議運が開催。立憲民主党会派としてはじめての定例県議会がはじまります 2018年06月12日 活動報告(県議時代) 議会 立憲民主党 日曜日は新潟県で知事選挙、中野区で区長選と区議補選が行われました。新潟県知事選では、野党が推薦する池田候補が接戦の末敗れてしまいました。中野区では、立憲民主党が応援していた酒井直人さんが見事に当選し、区議補選も立憲民主党の杉山司さんが当選となりました。先週は議会運営委員会に出席、平成30年6月定例県議会上程議案の内容についてのとりまとめが行われました。6月定例県議会は今週開会し、会期は6月13日から7月6日までとなっています。立憲民主党会派としてはじめての定例県議会です。 6月議会に向けて勉強会等に積極的に参加。松戸駅エレベーター、外環道開通式などの式典に出席しました 2018年06月4日 活動報告(県議時代) 式典 駅頭活動 勉強会 立憲民主党 安藤じゅん子は、5月29日に42歳になりました。これからも多様な価値観を認め合えるまっとうな社会、安心安全社会実現に向け、元気で明るく全力で取り組んでいく決意です。 上本郷駅前ロータリー進入口の標識の状況を確認、対応しています 2018年05月21日 活動報告(県議時代) イベント 講演会 立憲民主党 5月14日に同僚の大崎雄介千葉県議会議員とともに「立憲民主党千葉県議会議員会」を立ち上げました。私、安藤じゅん子は昨年12月に民進党を離党し、立憲民主党に入党。千葉県議会での活動は民進党と統一会派にて臨んでおりましたが、民進党が希望の党と合流し国民民主党になったことに伴い、独立会派の結成に至りました。