松戸に児相新設を! 懇談会で活発な意見交換を行いました 2020年11月2日 活動報告(県議時代) 平和 環境 新型コロナ 児相 こんにちは、安藤じゅん子です。 先週は懇談会、勉強会、視察など外出の多い一週間でした。 マスク着用、ソーシャルデ・・・ 12月議会へ向けて勉強会や調査を行いつつ、コロナ対策の要望、党勢拡大の活動も行いました 2020年10月26日 活動報告(県議時代) 議会 駅頭活動 勉強会 こんにちは、安藤じゅん子です。 ここ数日、寒暖の差がこたえますね。皆さんあたたかくしてお過ごしください。 10月・・・ 9月議会が閉会 視察や打ち合わせ、調査など次の議会へ向けて始動しています 2020年10月19日 活動報告(県議時代) 議会 視察 駅頭活動 こんにちは、安藤じゅん子です。 10月13日に千葉県議会9月定例議会が閉会しました。 9月議会の報告をまとめたリ・・・ 健康福祉常任委員会で質問、県の確認不足で返還されるべき貸付金のうち約1億4000万円が回収できないことが明らかに 2020年10月12日 活動報告(県議時代) 議会 健康福祉常任委員会 こんにちは、安藤じゅん子です。 千葉県議会9月定例会では、各常任委員会が開かれました。 安藤じゅん子は、所属する・・・ 千葉県議会9月定例会で一般質問が行われました 2020年10月5日 活動報告(県議時代) 議会 一般質問 こんにちは、安藤じゅん子です。 千葉県議会9月定例会では、一般質問が行われました。 9月28日~10月1日までの・・・ 代表質問に守屋貴子議員が登壇 新しい立憲民主党千葉県連の結党大会が開催されました 2020年09月28日 活動報告(県議時代) 議会 代表質問 新型コロナ 千葉県議会9月定例会では、代表質問がはじまりました。 また、先週は新しくなった立憲民主党の千葉県連の結党大会が開かれました。 議員の数は75名となり、新たな仲間が増えました。 引き続き国と県、基礎自治体の議員とで連携を図り、県民の皆様の声を行政に届けてまいります。 千葉県議会9月定例会が開会 新党もスタートし、あらためて県政前進のため力合わせ頑張ります 2020年09月24日 活動報告(県議時代) 議会 千葉県議会9月定例会が開会しました。代表質問、一般質問は連休明けからとなります。 新型コロナウイルス感染症対策をはじめ、山積する行政の課題に取り組んでまいります。 また、新党がスタートしました。地方は持ち場を守り、新型コロナウイルス感染症対策、防災対策、生活支援…県政前進のため力合わせ頑張ります。 国政選挙の足音が聞こえる中、安藤じゅん子は9月議会の準備を進めてまいります 2020年09月14日 活動報告(県議時代) 勉強会 議会準備 合流新党の代表選が10日、投開票され、立憲民主党の枝野幸男代表が新代表に選ばれました。また、同時に党名を選ぶ投票・・・ 地方自治研修会にて災害時の自治体のあり方や、地域連携について学びました 2020年09月7日 活動報告(県議時代) 防災 勉強会 こんにちは、安藤じゅん子です。 台風に関する最新情報を気にしながらの一週間でした。 皆様、一人ひとりの防災意識と・・・ 9月議会に向けて、視察、勉強会、意見交換などを積極的に行いました 2020年08月31日 活動報告(県議時代) 防災 視察 防犯 再生可能エネルギー 勉強会 こんにちは、安藤じゅん子です。 9月議会に向けて、視察や勉強会、意見交換などを積極的に行った1週間でした。 安倍・・・