取手市の女性議員による議会改革特別委員会を視察しました 2018年11月28日 活動報告(県議時代) 視察 選挙 立憲民主党 11月28日より12月定例県議会が開催されるため、松戸市議選後は、12月議会へ向けての準備モードです。代表質問のための調査や原稿作成、勉強会などを行いました。また、女性特別委員会を設置している、取手市議会を視察しました。 松戸市議会議員選挙 立憲民主党候補者4人が全員当選しました 2018年11月19日 お知らせ 選挙 立憲民主党 11月18日は松戸市議会議員選挙の投開票日でした。 安藤じゅん子の所属する立憲民主党からは4人の候補が立候補していました。44名の定数に59名が立候補した激戦でしたが、4人全員当選という結果になりました。 これからも力を合わせて市政改革、議会改革に努めていってほしいと思います。連日お騒がせしました。ご理解ご協力、激励に感謝します。立憲民主党松戸市議団をよろしくお願いします。 11月11日に11月18日投開票の松戸市議会議員選挙が告示されました。 2018年11月12日 活動報告(県議時代) 視察 選挙 立憲民主党 11月11日に松戸市議会議員選挙が告示されました。安藤じゅん子が所属する立憲民主党からは、現職の関根ジロー候補のほか、新人の戸張ともこ候補、岡本ゆうこ候補、成島りょうた候補が立候補しました。全員が議会に登壇できるように、安藤じゅん子もしっかりとサポートしてまいりたいと思います。松戸市民の皆様におかれましては、投票日の11月18日は投票所に行っていただけますようお願い申し上げます。 市川市長選の選対に参加。日曜日の投開票で村越ひろたみ新市長が誕生しました 2018年04月23日 活動報告(県議時代) 選挙 議会報告 先週は、市川市長選の再選挙の応援に奔走しました。選対会議に加わり、立憲民主党を挙げて村越ひろたみ候補を応援しまし・・・ 生方幸夫主催動物愛護フォーラムで司会を務め、杉本彩さんらと動物愛護に関する議論を深めました 2018年04月16日 活動報告(県議時代) 動物愛護 選挙 勉強会 先週は、立憲民主党衆議院議員 生方幸夫主催動物愛護フォーラムが開催されました。私、安藤じゅん子は司会を務めさせていただきました。公益財団法人動物環境・福祉協会Evaの理事長を務めるタレントの杉本彩さんらをパネリストに迎え、動物愛護法改正に向けた議論を深めることができました。また、立憲民主党みやかわ伸衆議院議員が主催した千葉県自治体議員等政策勉強会に参加したり、目黒区のワンワンパトロールを視察するなどしました。 西宮市長選挙に立候補する石井としろうさんの応援で西宮市を訪れました 2018年04月9日 活動報告(県議時代) 福祉 選挙 先週は松戸市福島県人会のお花見にお招きいただきました。東日本大震災の被災者の方々と福島県人会を含めた様々な市民団・・・ 衆議院選挙戦が終了。幼児教育振興大会と自主夜間中学校開校3000回記念公開授業に参加しました。 2017年10月23日 活動報告(県議時代) 駅頭活動 講演会 立憲民主党 選挙 先週は衆議院選挙戦一色でした。応援してまいりました千葉6区より出馬の立憲民主党 生方幸夫さんは見事当選となりました。お声かけいただきました皆様、街宣演説にお集まりいただきました皆様、ありがとうございました。ともに支え合う新しい社会作りに、引き続きご支援ください。 9月定例県議会は議案議了し閉会、衆議院選挙で生方候補の応援に入りました。 2017年10月16日 活動報告(県議時代) 議会 選挙 イベント 立憲民主党 10月10日に衆議院選挙が公示されました。松戸駅前等にて、立憲民主党から出馬する生方幸夫さんの街宣活動の応援を行っています。日本の未来を決める大切な選挙です。10月22日の投票日にはぜひ、投票所へ足を運んでください。投票日に都合が悪い方は、期日前投票に行きましょう! 無投票選挙でも立候補者の政策を有権者に伝えるべき! 2017年10月10日 活動報告(県議時代) 議会報告 議会 一般質問 選挙 情報発信 2017年9月27日、安藤じゅん子は千葉県議会9月定例会の一般質問に登壇しました。このページでは5つの質問項目のうち「選挙について」で、無投票選挙の選挙広報のネット公開について安藤じゅん子の質問と、当局からの答弁をまとめています。 9月1日に民進党代表選が実施されます 2017年08月14日 お知らせ 選挙 民進党 民進党の代表が岡田克也衆院議員から蓮舫参院議員にバトンタッチされてまる1年。まさか1年でまた代表選が行われるとは、思いませんでしたが、また代表選挙が実施されます。8月21日告示、9月1日投開票となります。