小1の壁を乗り越えるには

減災・防災対策として無電柱化推進と災害時の口腔ケア体制の確保について質問

商工労働企業常任委員会に出席。議会資料整理などデスクワーク中心の1週間でした

学校検診の色覚検査について、検査の重要性の周知徹底を要望しました

市町村に対する内視鏡検査導入のための助成はなし、医師への研修で対応

不足していないのに、MRワクチンの接種待機が出たのはなぜ?

2月定例県議会の一般質問に登壇。議会の合間に勉強会、講演会等に参加しました

2月定例県議会が開催、視察や勉強会、松戸市福祉大会に参加しました。

自分から学ぶ子に育てるには?ついついやってしまいがちな母のNG習慣

便利な育児グッズ、家電は子どもにはどう?上手に使いましょう。(第1弾)

1 45 46 47 48 49 50 51 52 53 66

アーカイブ