鋸南町を視察 昨年の台風被害の復旧状況を目の当たりにし、防災・減災対策をより強く進める必要があると感じました 2020年07月13日 活動報告(県議時代) 防災 視察 市議と連携 先週は鋸南町に視察に行ってまいりました。 鋸南町は昨年の台風被害の大きかった地域のひとつで、まだまだ復旧段階の状況です。 被災者の皆さんのお困りの声をお聞きし、関係各所に支援を要請するとともに、県や各自治体と防災・減災対策をより強く進めていく必要があることをあらためて感じました。 千葉県議会6月議会が閉会しました 都内での新型コロナの感染者増加にお気を付けください 2020年07月6日 活動報告(県議時代) 議会 健康福祉常任委員会 東京を中心とする首都圏で、新型コロナウィルス感染者が再び増えています。 千葉県から都内へお仕事などで行かれる方は多いかと思いますが、人ごみのなかでのマスク着用や手洗い、消毒など感染防止対策をしっかりとお取りいただけるようお願いいたします。 千葉県議会議員の議員報酬削減は10% 立憲民主党らが提案した30%削減は否決されてしまいました。 2020年06月29日 活動報告(県議時代) 議会 一般質問 6月23日の議会運営委員会(議運)において、議員報酬削減に関する条例案が自民党、公明党の提出した10%削減で可決されてしまいました。 安藤じゅん子が所属する立憲民主党会派と千葉民主の会が提出した30%削減の条例案は否決されてしまいました。 代表質問に大川議員が登壇 安藤は新型コロナ、児童虐待に関する質問項目を担当しました 2020年06月23日 活動報告(県議時代) 新型コロナ 議会 代表質問 議会報告 児童虐待 代表質問に大川議員が登壇 12項目について質疑 千葉県議会6月定例会では、立憲民主党会派を代表して、大川忠夫議員・・・ 千葉県議会6月定例県議会開会 立憲会派は議員報酬等の3割削減案を提出いたします 2020年06月15日 活動報告(県議時代) 議会 新型コロナ 議会準備 6月10日、千葉県会6月定例県議会が開会しました。 本議会では、新型コロナウィルス感染症対策も含めた補正予算など・・・ 在宅中心の活動で6月議会に向けた準備を進めつつ、市民・県民の皆様の要望に対応いたしました 2020年06月2日 活動報告(県議時代) 議会準備 新型コロナ みなさん、こんにちは。コロナ自粛で自宅での活動割合が増え、太くなったウェストが気になる安藤じゅん子です。 社会的・・・ 来月は6月議会が開会!こんな時期だからこそ、県政、県議会に目を向けてみませんか? 2020年05月18日 活動報告(県議時代) 新型コロナ こんにちは、安藤じゅん子です。 新型コロナウィルス感染者は、皆さまの外出自粛等の効果もあり、減少傾向が続いています。 しかしながら、東京と隣接する千葉県は、まだ緊急事態宣言下にあります。ここで緩んでしまえば、また、大きな感染の波がやってくる恐れもあります。 しんどい時期かと思いますが、心穏やかに自粛生活を続けましょう。 千葉県議会4月臨時議会 新型コロナウイルス感染症対策に関する質疑に安藤じゅん子が登壇しました。 2020年05月2日 活動報告(県議時代) 議会報告 議会 代表質問 臨時議会 4月30日に開かれた千葉県議会臨時議会で、新型コロナウイルスの県の対応状況について、立憲民主党会派を代表して、私、安藤じゅん子が質疑いたしました。 千葉県議会臨時議会、立憲民主党会派は議員報酬、期末手当、政務活動費の3割削減を提案しました 2020年05月2日 活動報告(県議時代) 議会報告 新型コロナ 臨時議会 議会 代表質問 健康福祉常任委員会 4月30日、千葉県議会臨時議会が開催されました。 新型コロナウィルス感染症拡大防止対策のための補正予算、専決承認・・・ 新型コロナ感染拡大防止のために「おうちで過ごそう」を実践してください 2020年04月20日 活動報告(県議時代) 新型コロナ 新型コロナウィルス感染拡大防止のため、緊急事態宣言下にあります。 みなさんは、できうる限りの外出自粛をお願いいた・・・