12月議会へ向けて勉強会や調査を行いつつ、コロナ対策の要望、党勢拡大の活動も行いました 2020年10月26日 活動報告(県議時代) 議会 駅頭活動 勉強会 こんにちは、安藤じゅん子です。 ここ数日、寒暖の差がこたえますね。皆さんあたたかくしてお過ごしください。 10月・・・ 国政選挙の足音が聞こえる中、安藤じゅん子は9月議会の準備を進めてまいります 2020年09月14日 活動報告(県議時代) 勉強会 議会準備 合流新党の代表選が10日、投開票され、立憲民主党の枝野幸男代表が新代表に選ばれました。また、同時に党名を選ぶ投票・・・ 地方自治研修会にて災害時の自治体のあり方や、地域連携について学びました 2020年09月7日 活動報告(県議時代) 防災 勉強会 こんにちは、安藤じゅん子です。 台風に関する最新情報を気にしながらの一週間でした。 皆様、一人ひとりの防災意識と・・・ 9月議会に向けて、視察、勉強会、意見交換などを積極的に行いました 2020年08月31日 活動報告(県議時代) 防災 視察 防犯 再生可能エネルギー 勉強会 こんにちは、安藤じゅん子です。 9月議会に向けて、視察や勉強会、意見交換などを積極的に行った1週間でした。 安倍・・・ 9月議会に向けて連日県庁にて勉強会を行いました 2020年08月24日 活動報告(県議時代) 勉強会 こんにちは、安藤じゅん子です。 先週は9月議会の準備のため、県庁にて勉強会などを行いました。 新型コロナウイルス・・・ 首都圏外郭放水路見学ほか、視察、勉強間、講演会など、たくさんの情報をインプットしました 2020年02月12日 活動報告(県議時代) 視察 勉強会 先週は、首都圏外郭放水路を見学したほか、練馬区・農の学校の取り組み、リヒテルズ直子さんの講演会に出席、勉強会に参加するなど、情報をインプットする機会がたくさんありました。 これらの情報を整理して、議会質問などに役立てていきたいと思います。 松戸市議らと共同で視察を実施したほか、千葉県国民保護共同実動訓練を見学しました。 2020年02月3日 活動報告(県議時代) 視察 勉強会 中国で発生した新型コロナウイルスによる肺炎が世界に広がっています。成田空港や千葉港を擁する千葉県は、1月27日に・・・ 視察や打ち合わせ、市民相談、政策研究などの活動を行いました。 2020年01月27日 活動報告(県議時代) 視察 勉強会 2月議会に向けて、代表質問の担当分野の質問項目の骨子ができました。この骨子を元にブラッシュアップをして、代表質問者が議会にて質問します。 先週は、市議さんたちと視察や打ち合わせ、市民相談、政策研究などをメインに活動いたしました。 「地方政治に関心を持っている」というお声がけが増えました 2020年01月20日 活動報告(県議時代) 勉強会 年が明けてから「地方政治に関心を持っているという」というお声がよく届くようになりました。市民県民問わず、1日に数件いただく日もあります。 引き続き、多くの方に地方政治の情報発信をしていくとともに、政治を志すプレイヤーが新規参入できるように、働きかけてまいります。 議会準備、市民相談、勉強会のかたわら出初式や成人式、賀詞交歓会といった新年のイベントにも参加 2020年01月14日 活動報告(県議時代) 勉強会 年末年始は地域の皆様へのご挨拶まわりのほか、家族でゆっくりと過ごさせていただきました。 年明けは、2月議会の準備や市民相談、勉強会などの活動のかたわら、出初式や成人式、賀詞交歓会といった新年のイベントにも参加させていただきました。