安藤じゅん子登壇 2月議会代表質問の詳細と答弁(停留所の安全性確保対策について) 2021年02月28日 活動報告 議会報告 議会 道路 代表質問 交通安全 2月4日、千葉県議会2月定例県議会の代表質問に安藤じゅん子が登壇しました。 会派の議員たちと作成した全12項目の・・・ 安藤じゅん子登壇 2月議会代表質問の詳細と答弁(道路行政について) 2021年02月26日 活動報告 議会報告 議会 道路 代表質問 2月4日、千葉県議会2月定例県議会の代表質問に安藤じゅん子が登壇しました。 会派の議員たちと作成した全12項目の・・・ 男女共同参画社会をめざすパートナーシップフォーラム2018流山に参加しました 2018年01月22日 活動報告 道路 男女共同参画 イベント 旗開き 先週は、2月議会に向けた準備を行うとともに、通学路指定交差点の現場確認や駅頭活動、男女共同参画社会をめざすNPO法人パートナーシップながれやまが主催する「パートナーシップフォーラム2018流山」に参加するなど、精力的に活動を行いました。 千葉県議会では「民進・立憲千葉県議会議員会」の一人として県民の皆様の声を届けます 2018年01月15日 活動報告 立憲民主党 道路 イベント 旗開き 1月9日の議員総会にて会派名が「民進・立憲千葉県議会議員会」に決定しました。私、安藤じゅん子は昨年末立憲民主党に・・・ 千葉県議会9月定例会が始まり、くらしの安全、安心を守るため精力的に活動 2015年09月27日 活動報告 議会 教育 道路 千葉県議会9月定例会が開会しました。安藤じゅん子は議員定数是正や歴史教科書問題のほか、地域の皆さんの声を届け、くらしの安全、安心を守るために活動してまいります。