9月議会に向けて連日県庁にて勉強会を行いました 2020年08月24日 活動報告(県議時代) 勉強会 こんにちは、安藤じゅん子です。 先週は9月議会の準備のため、県庁にて勉強会などを行いました。 新型コロナウイルス・・・ コロナ禍で迎えた終戦日、平和・人権・多様性ある社会を未来へ引き渡す想いを誓う 2020年08月18日 活動報告(県議時代) 平和 新型コロナ こんにちは、安藤じゅん子です。 お盆期間中は、主に自宅で、新型コロナウイルス対応に取り組みました。 県民の皆さま・・・ 松戸の検査システム会社を視察 国内での検査システム普及とPCR検査拡大を強く感じました 2020年08月3日 活動報告(県議時代) 新型コロナ 市議と連携 視察 新型コロナウイルス感染症拡大にともない、千葉県から県民の皆様に以下の要請がでています。 県民の皆さまへ 多人数で・・・ 新型コロナ対策に関して皆様の声をとりまとめた要望書を森田知事に提出しました 2020年07月20日 活動報告(県議時代) 新型コロナ 市議と連携 安藤じゅん子が所属する立憲民主党千葉県議会議員会では、地域の皆様等からの要望の多かった項目を中心に要望を取りまとめ、「新型コロナウイルス感染症に係るさらなる対策の強化を求める要望書」として森田健作知事に提出しました。 鋸南町を視察 昨年の台風被害の復旧状況を目の当たりにし、防災・減災対策をより強く進める必要があると感じました 2020年07月13日 活動報告(県議時代) 防災 視察 市議と連携 先週は鋸南町に視察に行ってまいりました。 鋸南町は昨年の台風被害の大きかった地域のひとつで、まだまだ復旧段階の状況です。 被災者の皆さんのお困りの声をお聞きし、関係各所に支援を要請するとともに、県や各自治体と防災・減災対策をより強く進めていく必要があることをあらためて感じました。 千葉県議会6月議会が閉会しました 都内での新型コロナの感染者増加にお気を付けください 2020年07月6日 活動報告(県議時代) 議会 健康福祉常任委員会 東京を中心とする首都圏で、新型コロナウィルス感染者が再び増えています。 千葉県から都内へお仕事などで行かれる方は多いかと思いますが、人ごみのなかでのマスク着用や手洗い、消毒など感染防止対策をしっかりとお取りいただけるようお願いいたします。 千葉県議会議員の議員報酬削減は10% 立憲民主党らが提案した30%削減は否決されてしまいました。 2020年06月29日 活動報告(県議時代) 議会 一般質問 6月23日の議会運営委員会(議運)において、議員報酬削減に関する条例案が自民党、公明党の提出した10%削減で可決されてしまいました。 安藤じゅん子が所属する立憲民主党会派と千葉民主の会が提出した30%削減の条例案は否決されてしまいました。 代表質問に大川議員が登壇 安藤は新型コロナ、児童虐待に関する質問項目を担当しました 2020年06月23日 活動報告(県議時代) 議会 代表質問 議会報告 児童虐待 新型コロナ 代表質問に大川議員が登壇 12項目について質疑 千葉県議会6月定例会では、立憲民主党会派を代表して、大川忠夫議員・・・ 千葉県議会6月定例県議会開会 立憲会派は議員報酬等の3割削減案を提出いたします 2020年06月15日 活動報告(県議時代) 議会準備 議会 新型コロナ 6月10日、千葉県会6月定例県議会が開会しました。 本議会では、新型コロナウィルス感染症対策も含めた補正予算など・・・ 在宅中心の活動で6月議会に向けた準備を進めつつ、市民・県民の皆様の要望に対応いたしました 2020年06月2日 活動報告(県議時代) 新型コロナ 議会準備 みなさん、こんにちは。コロナ自粛で自宅での活動割合が増え、太くなったウェストが気になる安藤じゅん子です。 社会的・・・