県政報告会を開催し、2月議会の報告、6月議会の議案紹介、視察報告などを行いました
先週の安藤じゅん子(2016.5.9~5.15)
2016年05月17日 公開
学校教育 社会福祉 食育 地方自治 松戸 勉強会 県政報告会 活動報告
GW明けの1週間は、視察や研修などのイベントが盛りだくさんの週でした。
県立松戸南高校での視察では、三部制(午前部・午後部・夜間部)の定時制を取り入れ、中学時代に不登校になってしまった生徒たちが、同校で自分らしく学んでいる姿を見て感動を覚えました。
5月14日の同曜日には、県政報告会を開催。2月議会の報告と、6月議会の議案や視察報告などを行いました。お忙しい中、皆様にお越しいただき、建設的なご提案やご意見をいただきました。皆様の貴重なご意見を生かしてまいりたいと思います。
報告会終了後に、ヘルプマークを付けている方から、貴重なお話と資料の提供をいただきました。千葉県におけるヘルプマークの周知などに努めてまいりたいと思います。
ヘルプマークPR動画
- 5月15日
- 21世紀の森と広場で開催された、NPO法人ねばぁらんどのBBQに参加しました。大盛況の中、小学男児にお尻に水鉄砲をかけられてしまいました。ご愛嬌!
- 5月15日
- 松戸伊勢丹前プラザ広場にて開催された、第19回盲導犬チャリティーコンサートに参加しました。
- 5月14日
- 安藤じゅん子県政報告会を開催しました。ご多忙の中、ご参加いただいた皆さんに感謝とお礼を申し上げます。さらに県政や民進党への建設的なご提案やご意見をいただきました。これらを県政の成果としてお返しできるように邁進してまいります。
- 5月14日
- 松戸市実施の食育農業体験に息子と一緒に参加してきました。畝作り、肥料まき、種まき、宇宙かぼちゃ松戸白苗植えを完了。千葉、松戸の野菜を知り、食材に感謝するひとときを過ごしました。
- 5月13日
- 県庁にて、議案説明を受けた後、ヒアリング、資料作成などを行いました。
- 5月13日
- 前日に続き、日本自治創造学会研究大会「地方が創る日本の未来」に参加しました。
人口問題・少子化対策は自治会活動など身近なところから始めるのが効果的であるという考え方は、目からうろこでした。 - 5月12日
- 御茶ノ水にて開かれた、日本自治創造学会研究大会「地方が創る日本の未来」に参加しました。
村木厚子氏の「福祉のまちづくりについて」、神野直彦氏の「ヨーロッパ福祉国家の失敗の先に今の日本がある」など、社福法改正で広がる社福の役割について考えさせられました。 - 5月11日
- 柏市議会議員岡田ちかさんと一緒に県立松戸南高校を視察しました。
40年以上の歴史がある松戸南高校は、平成18年の4月に千葉県で初めての三部制(午前部・午後部・夜間部)の定時制の課程を設置し、単位制と2学期制を導入しました。松戸南高校の特徴は、中学校時代に不登校になってしまった生徒たちが数多く入学し、卒業していく、学び直し学校であることです。その取り組みは、全国トップクラスであり、同校の取り組みにたくさんの学びと気づきをいただきました。 - 5月11日
- 松戸手をつなぐ育成会第56回総会に出席しました。
総会のなかで参院選を意識した投票所の寸劇が行われました。選挙管理委員への要望の伝え方、期日前投票の活用、選挙公報の記載のあり方等、大変参考になりました。 - 5月10日
- 県庁にて商工、県土、議会事務局勉強会などに参加しました。また、連休前の研修報告、近隣自治体実績調査、資料書籍の依頼などの政務活動を行いました。