千葉県議会12月定例会が開会!勉強会に積極的に参加し、平和の駅頭活動をおこないました。
安藤じゅん子の活動報告(2019.11.25~2019.12.1)
2019年12月2日 公開
12月27日に防災議会となるであろう12月定例県議会がスタートしました。立憲会派の代表質問は12月3日午後、木更津の高橋ひろし議員が登壇します。
一般質問は市原の菊岡多鶴子議員、船橋の大崎雄介議員が登壇します。
この秋の台風や大雨の対応について、知事や行政の課題などを浮き彫りにして、改善してまいります。
また、子宮頸がんの市民講座やフリースクール等教育機会確保議連の勉強会に出席し『イエナプラン』について学びました。
『イエナプラン』とは、ドイツで生まれ、オランダで普及しているオルナタティブ教育です。自分で考え、共感力をもち、社会にはたらきかけ、協働できる市民を育てる教育という考え方です。
また、平和を訴える駅頭活動を行いました。
千葉県議会議員安藤じゅん子の活動報告
- 12月1日
- 市民公開講座『子宮頸がんを予防しましょう』を受講しました。
- 「大学生になる前に接種しておきたいHPVワクチン」潤間励子千葉大学准教授
- 「子宮頸がんとはどんな病気か 日本も子宮頸がん撲滅国になろう」三橋暁千葉大学附属病院婦人科教授
- 「いすみ市におけるHPVワクチン接種首位翔の経緯について」太田洋いすみ市長ビデオメッセージ
- 「大切にしたい自分の体~2度の子宮がんを体験して」タレント・原千晶さん
といったさまざまな方のお話をお聞きし、とても参考になりました。
- 11月30日
- 松戸にて開催された、日朝女性同盟学習会に参加しました。学習権の保障、幼児教育保育無償化を実現するためになどが話し合われました。
- 11月29日
- 市民相談を受けた後、新橋にて開催された2020年公的年金制度改革に向けたシンポジウムに一般参加しました。2019年金財政検証とその評価、適用拡大、基礎年金底上げなど、名目下限措置を外せない政治の弱さを感じました。
- 11月27日
- 千葉県議会12月定例会が開会となりました。今回は防災議会となります。
議会散会後、千葉県議会フリースクール等教育機会確保議連 勉強会に出席し、船橋でイエナプランを実践されている山田順子先生にお話を伺いました。他自治体動向、質問や意見が多数の勉強会となりました。 - 11月26日
- 松戸駅にて自治労による「戦争させない1000人委員会」の駅頭活動を行いました。平和のために改憲反対、オスプレイ配備反対などを訴えました。
- 11月25日
- 児童虐待死亡事例検証報告書 第5次答申を精査しました。一時保護所確保、弁護士や警察など専門家が困難ケース等への対応に早期介入する体制強化がはかられています。
SOSを出し、救えたはずの女児の命を救えなかった事実を重く受け止め、10年の短すぎる一生を親、大人に奪われてしまった女児のご冥福をお祈ります。