京都府と大阪府の文教常任委員会の視察、千葉県国民保護共同実働訓練に参加しました

先週の安藤じゅん子(2018.1.22~2018.1.28)

2018年01月30日  公開

         活動報告


列島を雪や寒波、草津では噴火と自然災害が頻発し予断を許さない日々が続きました。被害に遭われた方に心からお見舞い申し上げます。

先週は、京都府と大阪府の文教常任委員会の視察、地元私立保育園のICT活用視察や東京ソテリアの視察を行いました。また、幕張の5か所の施設で開催された、「平成29年度 千葉県国民保護共同実働訓練」に参加し、発災後実動訓練を視察させていただきました。施設に適した災害対応に訓練の重要さを改めて感じました。

現在、松戸市で以下のパブリップコメント(意見募集)が実施中です。ぜひ皆様のご意見をお聞かせください。

1月27日
地方議員研究会の議員研修に参加し、足立泰美甲南大学経済学部教授「国の動きと制度の基礎解説講座-教育予算の基礎-」をテーマとして貴重なお話を拝聴しました。公私財政切り口からOECD内における少子化日本の教育投資の現状の共有と、総務省の教育のICT化アクティブ新地町教委・アダプティブ清明高校・アシスティブ光明学園等の事例を紹介いただきました。
夕方に市民相談を行いました。
1月26日
関根ジロー松戸市議と一緒に地元私立保育園のICT活用を視察しました。その後、江戸川区「東京ソテリア」にて精神障害者就労の先進的活用事例を視察。本日の視察で得た知見と施設からの要望を千葉県と松戸市に届けたいと思います。
また、松戸市役所にて保育政策打ち合わせを行いました。
1月25日
千葉県松戸保健所健康福祉センター運営協議会に出席しました。疾病・感染症対策、自殺予防、母子保健、防災、研修など、資料にて多岐にわたる施策を確認しました。

1月24日
幕張の5つの施設で開催された、平成29年度 千葉県国民保護共同実働訓練に参加し、発災後実動訓練を視察させていただきました。(幕張メッセ、ワールドビジネスガーデン、千葉県救急医療センター、千葉大学医学部付属病院、幕張コニュニティーセンター、千葉県総合教育センター)施設に適した災害対応の訓練が行われました。
千葉県生涯大学校5学園 植草学園 共同陶芸展示会を鑑賞しました。
1月23日
大阪府文教常任委員会の視察を行いました。大阪府立図書館にて、都道府県立図書館の役割などを余すところなく解説いただきました。
1月22日
京都府文教常任委員会の視察を行いました。県手話条例をさらに強化するヒントをいただきました。また、聴こえない子どもたちの学び舎「京都府立聾学校」へ行ってきました。授業、学校施設を見学し明治時代からの歴史的資料を拝見し、聴覚支援センター体制が素晴らしいと感じました。
千葉県教育庁より「来年度から夜間定時制高校給食廃止、夕食提供へ転換。」との通知がありました。

アーカイブ