決算委員会にて質疑・提案、在宅医療と介護のシンポジウムで発表を行いました。

先週の安藤じゅん子(2016.10.31~11.6)

2016年11月7日  公開

         活動報告


いよいよ11月となりました。

先週は、3日間の決算委員会にて様々な事案についての審査が行われました。また、連合千葉議員団会議第2回シンポジウム「いきいきと暮らし続けられる千葉県へ~在宅医療と介護を考える~」では分科会視察他、葛飾区や3.11直後の仙台市ボランティア活動、今般の決算審査内容等の発表をしました。

11月6日
松戸市南部市場にて行われた「2016年松戸市南部市場祭」に伺いました。地場野菜・青果・水産物の即売などが行われ、大盛況でした。また、松戸市 ケアハウスサンセットホームの文化祭にお邪魔し、たくさんの秋の味覚を堪能させていただきました。
11月5日
息子の学習発表会を参観しました。児童ひとりひとりの元気いっぱい知識満載プレゼンで全員参加型学習でした。
海浜幕張にて行われた、連合千葉議員団会議第2回シンポジウム「いきいきと暮らし続けられる千葉県へ~在宅医療と介護を考える~」に出席しました。分科会視察他、葛飾区や3.11直後の仙台市ボランティア活動、今般の決算審査内容等防災分科会の発表をさせていただきました。
11月4日
決算審査3日目 警察・防災・企業土地についてでした。松戸市に所在する体験実践型西部防災センターが指定管理に移行した初年度でしたので質疑し、災害時ボランティアセンターのバックアップ機能、備蓄等について確認しました。審査終了後は農林水産、県土等のヒアリングをしました。
11月3日
千葉県明地区 第45回明第2東地区市民運動会の開会式にてご挨拶をさせて頂きました。午後は船橋にて行われた早稲田大学 若手校友の集いに出席しました。大和大学政治経済学部専任講師政治学者 岩田温氏より演題 「本を読むということ」を拝聴しました。
11月2日
決算審査2日目 総合企画部・教育庁・人事委員会では、チーバくんのtwitterフォロワー数が18万人いることから、自治体広報として災害時にも情報発信できるよう提案しました。
18才選挙権開始の公立学校における主権者教育施策、選管連携、今後の授業時間確保、教員研修充実を確認しました。また、神奈川県のシティズンシップ教育・選挙カレッジ、埼玉県の政策づくり授業、外部人材活用等を提案しました。
11月1日
11月に配布する議会報告リーフレットの作成や、市議さんからの県教育・福祉分野にかかる施策確認と要望、資料検索、第4次千葉県DV防止・被害者支援基本計画内容の確認等のデスクワークの1日となりました。
10月31日
決算委員会1日目 総務部・県土整備部・監査についての審査でした。本庁舎整備にかかる随契、県立柏の葉公園指定管理実績等について質疑しました。

アーカイブ